FXトレード

GoldEAのその後2

投稿日:

7/18に「GoldEAのその後」の記事を書きました。

その続きです。

※なんだか、GoldEA関係の記事へのアクセスが増えているので…

 

EAを運用した結果の報告という形が良いと思うので、7/1から今まで、実際に運用してきた数字、ではなくて、トレード枚数を0.05lot×3ポジの固定で運用した場合の数字を書きます。

実際は、0.01lotから始めて、lotを増やしていったので。今現在は0.06lot×3ポジです。このlot数の期間が一番長いです。

こんなグラフになりました。

横軸がトレード回数になっていて、縦軸が、口座残高の増減です。

ほぼ横ばいです。

けど少し前に負けまくって、高い位置からマイナスまで一気に落ちています。

あー終わったな、と思いましたw

 

このEA、過去に何度か記事にしていますけど、数か月前までは、かなり稼いでいたEAです。

けど、トランプ相場になって、それまでのように勝てなくなりました。

しかしそれでも、大きくは無いけど、確実に勝ちは重ねてきました。

けど、そのようなEAでも、相場が変わるとダメになる。

そして、相場は変わるものです。

なので私は、1つのEAで勝ち続けることはとても難しく、できたとしても、リスクのわりにリターンは低いと思っています。

ドローダウンも大きくなりやすし、いつか破綻する可能性が高いのだけど、それがいつなのかわからないし、「今回のドローダウンは、破綻の始まりなのかも!?」と不安になりながら耐えるのも辛いです。

ましてや、自分で作って、中身を熟知しているEAですらそうなんだから、他人が作った、中身の細部がほとんどわからないEAなんて、おっかなくて仕方がないw

そんなわけわからないもの(EA)に、大切なお金をあずけるくらいなら、しっかり裁量トレードの知識・技術を勉強した方がいいです。わたしはそっち派です。

 

私が作ったこのEAが、このまま破綻に向かっていくのか、復活していくのかはわかりません。

もし復活していったとしても、「10万円の資金で運用していて、資金が4万円台になるくらいまでのドローダウンが起こったことがある」というEAですのでw

「なら、lotを減らせばいいのでは?」となるけど、それは正解。けど、リターンも減るわけで。しかも、最大ドローダウンは、徐々に増えていってますしね~、おっかないですよね~~w

 

 

 

-FXトレード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「AIとトレード」の研究をしてみた

Xの方には、いろいろと書いてきたんですけど、5月25日についにAIに手を出しましたw ず~っと先送りにされてきたAIについてのお勉強。気にはなっていたし、「あとでこれらの記事は読もう」とチェックしてい …

no image

FXトレードを始めました。デイトレです。

明けましておめでとうございます。 Twitterにも書きましたが、今日からトレード開始で、FXのデイトレの本番トレードの開始になります。 去年末に、何日かデイトレをしましたけど、まだまだお試し状態で、 …

no image

Forexlandのコピトレ主のCRIMERさん

一時期まで「AssassinFXやForexlandは、出金もできない詐欺会社だ!」と誹謗中傷がひどかったのですが、今はかなり沈静化していると感じます。 同様に「コピトレは詐欺だ!」という誹謗中傷もひ …

no image

EAの成績は?

ドル円の方は、現在は、EAでトレードさせています。 自分が手動でやっているトレードの一部をEA化してみたもので、稼げる可能性は高くないと思っていますが、検証ではそれなりの成績がだせていたので、試しに動 …

no image

コピトレはスキャルだった(FXトレード)

AssassinFXとForexlandで合計4つのコピトレ口座を作ったと書きました。 すると、全部がスキャルトレードでしたww 4人の内、2人については、普段Twitterで発信しているトレード情報 …